芝浦百景

ようこそ?レインボータワー #芝浦

投稿日:

目立つ三角サンドイッチ系の形の外観

レインボーブリッジのたもと近辺にそびえ立つ三角の建物。

目立ちますよね。

かつてカネボウの本社ビルとして脚光を浴びたビルでございます。

下層階はオフィス、上層階は住居スペースとなっています。

レインボーブリッジ首都高を千葉方面から来ると、「YOKOSO」と書いてあり、ようこそ(東京)と歓迎されているかのように勘違いする人がいるらしいが、これはこのビルの所有者、横浜倉庫の略称ヨコソーをローマ字書きしたものである。

ヨコソーレインボータワーを正面から撮ると。

なかなか正面から見る機会がないと思いますので、こんな写真も掲載しておきます。


-芝浦百景
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

タワマンとモノレールと桜並木 #芝浦

芝浦アイランドグローヴタワー横の桜並木 桜満開時の写真。 年々桜の花の量も増えている気がします。 ここ芝浦アイランドグローヴタワーの横の桜並木は陽当たりもよく、風も抜けていくので心地よいのです。 撮影 …

夕凪橋からの遊歩道の街灯 #芝浦百景

運河沿いの遊歩道の整備が進む芝浦 芝浦アイランドの対岸、夕凪橋のから伸びる遊歩道の街灯が点ってます。 遊歩道の工事が終わったんでしょうか。 少し眩しい感じがしますが、これが新しい芝浦の風景となるんでし …

港区芝浦港南地区総合支所&スポーツセンター

2014年12月にオープン。 現在ムスブ田町の二棟目の高層ビルを建築中のあたりに以前はありました。 支所の方は、いかにもお役所的な感じの窓口でしたが、この新しいとこに移って来て明るいいい感じになりまし …

運河と屋形船とタワーマンション

八千代橋からの風景 旧海岸通りから札の辻に抜ける交通の要所として知られる八千代橋。 そこからふと視線を運河に向けると少しのどかな景色が覗かせる。 下町風情のある屋形船と近代的なタワーマンションがいい感 …

芝浦ハウス #芝浦

芝浦ハウス 有名な建築家妹島和世さんが設計したとかで、ビルが建った時にビルの内部を一般公開してました。なかなか変わったビルでした。 数年経った今でも目を引くビルです。 1階部分はフリースペースになって …