
三田警察署前の桜並木
芝浦に移って来た頃、桜の時期になるとここに見に来てました。
久々に来てみましたが、もう散り始めてるのね。
葉桜にもうなりかけてました。
袋小路になっているので、芝浦にずっと住んでてもなかなか行かないところです。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:

三田警察署前の桜並木
芝浦に移って来た頃、桜の時期になるとここに見に来てました。
久々に来てみましたが、もう散り始めてるのね。
葉桜にもうなりかけてました。
袋小路になっているので、芝浦にずっと住んでてもなかなか行かないところです。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
復原工事が進む協働会館(2018年8月撮影) 昭和11年建造。 都内に現存する唯一の木造見番構造物ということです。 (港区HP参照) ありがたみはよく分からないのですが、見る人が見ればと言うところでし …
田町駅2階通路から 新幹線の往来が見える駅前の一等地にある高校。 数年前に人工芝のグラウンドに代わり見栄えがよくなりました。 現在msb田町となっているところも以前は学校(芝浦小学校、芝浦幼稚園)でし …
芝浦ハウス 有名な建築家妹島和世さんが設計したとかで、ビルが建った時にビルの内部を一般公開してました。なかなか変わったビルでした。 数年経った今でも目を引くビルです。 1階部分はフリースペースになって …
営業終了したホテルJALシティ田町(右) 八千代橋交差点近くのランドマーク的存在であったホテルJALシティ田町東京が2018年3月31日を以て営業終了した。 気付いたら工事用のフェンスがビルを取り囲ん …