
ど根性ビル
旧海岸通り沿い、芝浦ハウスの道路を挟んだ隣。
近代的なオフィスの敷地の脇に立つ古い建物。東京ではよくある風景である。
会社の後輩によると、こういう古い建物を「ど根性ビル」と言うのだそうだ。
自分の記憶によると前は花屋で、今の「うどん酒場」になってから数年、いつか行ってみたいと思いつつ、行ったことはまだない。
いつまでも(ど根性で)そこに在り続け、いつでも行けると思っているからかも知れない。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:

ど根性ビル
旧海岸通り沿い、芝浦ハウスの道路を挟んだ隣。
近代的なオフィスの敷地の脇に立つ古い建物。東京ではよくある風景である。
会社の後輩によると、こういう古い建物を「ど根性ビル」と言うのだそうだ。
自分の記憶によると前は花屋で、今の「うどん酒場」になってから数年、いつか行ってみたいと思いつつ、行ったことはまだない。
いつまでも(ど根性で)そこに在り続け、いつでも行けると思っているからかも知れない。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
八千代橋からの風景 旧海岸通りから札の辻に抜ける交通の要所として知られる八千代橋。 そこからふと視線を運河に向けると少しのどかな景色が覗かせる。 下町風情のある屋形船と近代的なタワーマンションがいい感 …
五十嵐冷蔵 芝浦アイランド北詰、運河の対岸にある五十嵐冷蔵は街のランドマーク的存在。 ここの前の道路は短いが運河で止まっているため、五十嵐冷蔵に入ってくるクルマくらいしかいない。 夏の盆踊り大会や冬の …
芝浦アイランドグローヴタワー横の桜並木 桜満開時の写真。 年々桜の花の量も増えている気がします。 ここ芝浦アイランドグローヴタワーの横の桜並木は陽当たりもよく、風も抜けていくので心地よいのです。 撮影 …
新芝運河 駅前の方から続く運河も愛育病院の横のあたりまで来ると駅前のゴチャゴチャ感もなくゆったりとしてきます。 水面近くまで降りられるように整備されてたりもします。 あんまり人のいるところみたことない …