
八千代橋からの風景
旧海岸通りから札の辻に抜ける交通の要所として知られる八千代橋。
そこからふと視線を運河に向けると少しのどかな景色が覗かせる。
下町風情のある屋形船と近代的なタワーマンションがいい感じで溶け合っているのである。
NHK「小さな旅・芝浦」でもこの辺りが紹介されていた。
生活感が惹きつけるのであるとおもわれる。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:

八千代橋からの風景
旧海岸通りから札の辻に抜ける交通の要所として知られる八千代橋。
そこからふと視線を運河に向けると少しのどかな景色が覗かせる。
下町風情のある屋形船と近代的なタワーマンションがいい感じで溶け合っているのである。
NHK「小さな旅・芝浦」でもこの辺りが紹介されていた。
生活感が惹きつけるのであるとおもわれる。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
芝浦〜お台場の渡し船、アーバンランチ 芝浦では、運河を行き来する船を見ることができる。 なかには乗ることが出来る船がある。 アーバンランチである。 お台場まで大人一人片道600円(回数券による割引あり …
営業終了したホテルJALシティ田町(右) 八千代橋交差点近くのランドマーク的存在であったホテルJALシティ田町東京が2018年3月31日を以て営業終了した。 気付いたら工事用のフェンスがビルを取り囲ん …
ど根性ビル 旧海岸通り沿い、芝浦ハウスの道路を挟んだ隣。 近代的なオフィスの敷地の脇に立つ古い建物。東京ではよくある風景である。 会社の後輩によると、こういう古い建物を「ど根性ビル」と言うのだそうだ。 …
食堂からの眺め 建物の前が公園になっていて視界が開けていて眺めが非常によいです。 前を時折モノレールが横切り、右の方には東海道新幹線、東海道線、京浜東北線、山手線がひっきりなしに行き交います。 息抜き …