
泉岳寺からの地下通路
泉岳寺から芝浦に抜ける地下通路。
車は泉岳寺側からしか入れない。
一方通行である。
そのせいか車が結構スピードを出していく。
タクシーが跳ねて提灯が天井に当たるのではないかと思うくらいである。
ちょうどこのあたりに山手線新駅が出来る。
開発が進むとこの昼間でも薄暗い地下通路は近いうちに無くなるのだろう。
怖がってあまり近寄らない嫁は歓迎するだろうが、無くなるのはちょっと寂しいような気がする。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:

泉岳寺からの地下通路
泉岳寺から芝浦に抜ける地下通路。
車は泉岳寺側からしか入れない。
一方通行である。
そのせいか車が結構スピードを出していく。
タクシーが跳ねて提灯が天井に当たるのではないかと思うくらいである。
ちょうどこのあたりに山手線新駅が出来る。
開発が進むとこの昼間でも薄暗い地下通路は近いうちに無くなるのだろう。
怖がってあまり近寄らない嫁は歓迎するだろうが、無くなるのはちょっと寂しいような気がする。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
愛育病院 麻布にある愛育病院の一部が田町に移って来ました。 麻布の方は愛育クリニックとして残ってます。 病院の前の広場は、近所の保育園の遊び場になってます。 タワマンの増加で子ども人口が増えているよう …
夕凪橋際遊び場 芝浦アイランドの中にある芝浦ポンプ場に囲まれるように存在。 芝浦工大出身の知り合いに寄れば、結構前から存在するみたいです。 スケボーやバスケ(ハーフコート)を楽しめるストリート的な遊び …
オジサンゲットだぜ!ポケモンGO? 田町駅前、芝浦口を工大高校側に降りるとオジサンたちがスマホ見ながらたむろしている。 ポケモンGO? よく分からないのだが、芝浦のありふれた日常として常態化しつつある …
レインボーブリッジのループ 通常の写真では収まり切らなかったのでパノラマモードで撮影。 レインボーブリッジの芝浦側のループ。 一般道と並走するユリカモメがこのループを使って高さを稼ぎ海を越えて行く。 …