おやぢのつぶやき

初詣2018 芝・増上寺

投稿日:

例年実家に帰省して地元の神社に初詣に行っているのだが、今年は訳あって東京居残り。

ということで東京で初詣。

しかも初の寺への初詣。

元日のニュースで増上寺の様子が映っているのを見て、寺もありだなと思ったからで。

また、バラエティー番組でとある神社が電子マネーのお賽銭を受け付けるようになったと聞いたからで。

また、NHK でお賽銭というのは、穢れをお金に付けて捨てるためのものと聞いたからで。

要するに電子マネーを受け入れるようなところではお賽銭の意味をなさないのかも、なら今回は神社を止めててらでもよいのかもと思ったからなのです。

で結果良かったです。

まず、お賽銭のところが混んでないです。鈴がないせいでしょうか、全く列ができてませんでした。2日だったからかもしれません。

境内が広くて出店もでており、ちょっとした縁日感も出てます。猿まわしもしてました。(写真)

二人の子連れだったので退屈せずにお参りできてよかったです。


-おやぢのつぶやき

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

丸の内キッテの無印良品も休業中

先日、ファミマの無印良品取扱中止の記事(リンク)を書いたが、丸の内の無印も休業中。 下旬には復活しそうだが、しばらくは無印難民です。

no image

BOSE ポータブル ブルートゥーススピーカー (防水)

Bose SoundLink Micro Bluetooth speaker ポータブルワイヤレススピーカー ボーズの防水ブルートゥーススピーカーが今度出るらしい。 ちょうど手持ちのが調子悪いので買い …

ブルボン・プチシリーズ(プロ野球)広島にて

ブルボン プチ(広島駅にて) 所用で広島です。広島駅の変貌振りに今更ながらに驚いてます。2階の自由通路なんていつ出来た?!知らずに昔ながらの地下通路を通ってしまった。3/29にもなんかオープンするみた …

レインボーブリッジとmsb田町

お台場からの夜景 レインボーブリッジの向こう側に何かゲートらしきものが。 田町駅前にできたムスブ田町がちゃっかりお台場からの景色に入ってました。 レインボーブリッジとつながっているようにみえますね。 …

no image

秀才文具パック #ご当地文具#宮城

http://www.nakadabussan.co.jp/bright.html 高校時代に買っていれば、違う道を歩んだのだろうか・・・。 ご当地文具まとめ