
今のスマホ全盛時代、もう駅に伝言板って無いよね。
って言う話し合いを職場でしたばかりだっとのですが、ありました。
って、シティハンター映画の宣伝です。
続編が連載されてたりしましたが、どんね話になったんだろう?
若干気になる。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:

今のスマホ全盛時代、もう駅に伝言板って無いよね。
って言う話し合いを職場でしたばかりだっとのですが、ありました。
って、シティハンター映画の宣伝です。
続編が連載されてたりしましたが、どんね話になったんだろう?
若干気になる。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
月刊かがくのともは600号 子どもの寝かしつけ時に読んでいて、勉強になるなあと思ったのがこれ。 福音館書店の出す「月刊かがくのとも」。 絵本の形式で身の回りのものを解説してくれるので、なるほどなぁと感 …
日経まちがいさがし コロナ禍のステイホーム期間中に我が家でブームになっているのが、写真のまちがいさがし。 日経新聞におそらく休みの度に掲載されるのだが、これが激ムズ。 この日曜日にも掲載されたのだが、 …
田町駅前スクランブル交差点 ロシアワールドカップサッカーの日本vsコロンビア戦、日本は2対1で勝利した。 今頃渋谷のスクランブル交差点では歓喜の渦ができているだろう。 そして、ここ田町駅前のスクランブ …