気になるモノ (interesting items)

月刊かがくのとも 祝600号

投稿日:

月刊かがくのともは600号

月刊かがくのともは600号

子どもの寝かしつけ時に読んでいて、勉強になるなあと思ったのがこれ。

福音館書店の出す「月刊かがくのとも」。

絵本の形式で身の回りのものを解説してくれるので、なるほどなぁと感心させられることしきりです。

で、なんとこの3月号でちょうど600合です。

ということはちょうど50年!?

ご苦労様です。

出版不況ですが、これからもこういった良質の絵本をだし続けていただきたいです。

ちなみに一緒に購読している「こどものとも年少版」も500号越えてます。

スゴい。

ちなみにこんな本が出てました。


-気になるモノ (interesting items)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

丸の内キッテの地下にラーメン激戦区

ちょうど東京駅の反対側にあるラーメン激戦区に対抗してか、3/5にオープンします。

スヌーピーミュージアム六本木(閉館予定→町田移転)

入口付近 東京六本木にあるスヌーピーミュージアムがもうすぐ閉館し、町田に移転するということで駆け込みで行って来ました。 子供連れで行ったのですが、予想していたとおり子供向けの施設ではなかったです。 年 …

駅の伝言板 #シティハンター

今のスマホ全盛時代、もう駅に伝言板って無いよね。 って言う話し合いを職場でしたばかりだっとのですが、ありました。 って、シティハンター映画の宣伝です。 続編が連載されてたりしましたが、どんね話になった …

マジ歌見てたらあやねる

この時期の楽しみ、テレ東のマジ歌選手権見てたら角田バンドにあやねること佐倉綾音が。 ビックリした。 そしてかわいい。

ほうじ茶クリームフラペチーノwithoutキャラメルソース #スタバ

ついにありつけました、ほうじ茶クリームフラペチーノwithキャラメルソースのキャラメルソース抜き&ノンシロップ。 ほうじ茶ティーラテを愛飲する自分には、これでしょ、という感じでオーダーしました …