
五十嵐冷蔵
芝浦アイランド北詰、運河の対岸にある五十嵐冷蔵は街のランドマーク的存在。
ここの前の道路は短いが運河で止まっているため、五十嵐冷蔵に入ってくるクルマくらいしかいない。
夏の盆踊り大会や冬の餅つき大会等、地域のイベントに活用されている。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:2018-05-28 更新日:

五十嵐冷蔵
芝浦アイランド北詰、運河の対岸にある五十嵐冷蔵は街のランドマーク的存在。
ここの前の道路は短いが運河で止まっているため、五十嵐冷蔵に入ってくるクルマくらいしかいない。
夏の盆踊り大会や冬の餅つき大会等、地域のイベントに活用されている。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
芝浦商店会の桜並木 JR田町駅芝浦口から駅を背にしてまっすぐ行くとほどなくこの景色にぶち当たります。 ここは芝浦一の繁華街です。年に何回か開かれる祭りもここの通りを車両通行止めにして実施されます。 狭 …
復原工事が進む協働会館(2018年8月撮影) 昭和11年建造。 都内に現存する唯一の木造見番構造物ということです。 (港区HP参照) ありがたみはよく分からないのですが、見る人が見ればと言うところでし …
八千代橋からの風景 旧海岸通りから札の辻に抜ける交通の要所として知られる八千代橋。 そこからふと視線を運河に向けると少しのどかな景色が覗かせる。 下町風情のある屋形船と近代的なタワーマンションがいい感 …
芝浦アイランドケープタワー(夕凪橋から) 芝浦アイランドの南端に位置し、他の3つの芝浦アイランドのタワマンとは距離も離れていて、形もトライスター型と呼ばれるもので目立つ。 芝浦地区では、同時期に建築さ …
msb(ムスブ) Tamachi 田町ステーションタワーS #芝浦
灯りがフルフル、枠が目立ち過ぎ 前に昼間の姿を紹介したが、今日は灯りをフルに付けてましたのでそちらを下から撮影。 外枠のライトが目立ちすぎな感じはあります。 周辺の整備もほぼ終わりの様子。 入居店舗の …