ファーウェイのSIMフリースマホをデータのみで利用している。で、最近電池の保ちが悪いので端末の買い替えを検討。
でも最近のはナノSIMばかり。今使っているのはマイクロなので利用できない。転用を考えてたのに・・・
で、ナノへの交換ができるかをSIMの発行会社のワイヤレスゲートのHPで確認。そこには交換はできないと書いてある。
残された道は二つ。新規に契約orカードを改造。後者は専用の道具で簡単にできるというが・・・、前者だろうな。(後者を実施する場合は自己責任で!)
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:
ファーウェイのSIMフリースマホをデータのみで利用している。で、最近電池の保ちが悪いので端末の買い替えを検討。
でも最近のはナノSIMばかり。今使っているのはマイクロなので利用できない。転用を考えてたのに・・・
で、ナノへの交換ができるかをSIMの発行会社のワイヤレスゲートのHPで確認。そこには交換はできないと書いてある。
残された道は二つ。新規に契約orカードを改造。後者は専用の道具で簡単にできるというが・・・、前者だろうな。(後者を実施する場合は自己責任で!)
執筆者:user
関連記事
大人のじゃがりこ わさび醤油味 最近多いお菓子の新作。 中でもわさびのものは、つい買ってしまう。 ポテチに比べてわさびのツーン度は控えめ。 なので他の菓子のツーン度に比べると、若干の物足りなさがある。
GAZTA(ガスタ)のチーズケーキはうまかった、ちょっと高いけど
GAZTA(ガスタ)のチーズケーキ 子どものインフルエンザ予防接種のため白金まで遠出。 ついでに近くの公園で遊ばせてたら、いい感じのお店発見。 行き交う人たちがお店に吸い込まれて行く。 これは美味しい …
駅の一角にオッサンたちが群がっていると思ったらこんなんやってました。 東京駅はタムラ。渋すぎ。 どうも抽選で決まったらしい。 で、自分もオッサンなので、欲しい訳で、、、。 帰りがてら田町駅の改札窓口に …