
やはりカルビーのポテトチップスの薄さは間違ってない。
そのわさび味となれば期待してしまうのも無理はない。
わさびパウダーは控えめ。
このところ濃厚なのが多かったせいなのか、そう感じる。
しかも第一感は、うすしお味?ってこと。たしかにわさびの味はするのだけれど、最初に感じる味は、うすしおなのである。
うすしおの後味がわさびって言うと伝わるのかな。
是非皆さまもお試しあれ。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
わさび 気になるモノ (interesting items)
投稿日:

やはりカルビーのポテトチップスの薄さは間違ってない。
そのわさび味となれば期待してしまうのも無理はない。
わさびパウダーは控えめ。
このところ濃厚なのが多かったせいなのか、そう感じる。
しかも第一感は、うすしお味?ってこと。たしかにわさびの味はするのだけれど、最初に感じる味は、うすしおなのである。
うすしおの後味がわさびって言うと伝わるのかな。
是非皆さまもお試しあれ。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
月刊かがくのともは600号 子どもの寝かしつけ時に読んでいて、勉強になるなあと思ったのがこれ。 福音館書店の出す「月刊かがくのとも」。 絵本の形式で身の回りのものを解説してくれるので、なるほどなぁと感 …
田町駅前スクランブル交差点 ロシアワールドカップサッカーの日本vsコロンビア戦、日本は2対1で勝利した。 今頃渋谷のスクランブル交差点では歓喜の渦ができているだろう。 そして、ここ田町駅前のスクランブ …
エヴァンゲリオンストア 今度発売になる綾波レイのフィギュア色っぽすぎて・・・。 でも綾波ぢゃないです。 でも欲しいけど。(子供がいなければ・・・) 関連記事を表示大人のじゃがりこ わさび醤油味&nbs …
ほうじ茶クリームフラペチーノwithoutキャラメルソース #スタバ
ついにありつけました、ほうじ茶クリームフラペチーノwithキャラメルソースのキャラメルソース抜き&ノンシロップ。 ほうじ茶ティーラテを愛飲する自分には、これでしょ、という感じでオーダーしました …