
芝浦アイランドケープタワー(夕凪橋から)
芝浦アイランドの南端に位置し、他の3つの芝浦アイランドのタワマンとは距離も離れていて、形もトライスター型と呼ばれるもので目立つ。
芝浦地区では、同時期に建築されたキャピタルマークタワーも形が三角(六角?)で目立つので間違えないように注意したい。
マンションの売出しの際にタレントを起用した走りとも言われている。
ちなみにそのタレントとは、残念ながら解散してしまったSMAPである。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:

芝浦アイランドケープタワー(夕凪橋から)
芝浦アイランドの南端に位置し、他の3つの芝浦アイランドのタワマンとは距離も離れていて、形もトライスター型と呼ばれるもので目立つ。
芝浦地区では、同時期に建築されたキャピタルマークタワーも形が三角(六角?)で目立つので間違えないように注意したい。
マンションの売出しの際にタレントを起用した走りとも言われている。
ちなみにそのタレントとは、残念ながら解散してしまったSMAPである。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
マンション脇を通り抜けるモノレールの線路 浜松町駅からモノレールに乗るとすぐにマンション横を通り過ぎる場所がある。 それがここ。 マンションが後から建ったんでしょうね。 結構ギリギリな感じで通り抜ける …
復原工事が進む協働会館(2018年8月撮影) 昭和11年建造。 都内に現存する唯一の木造見番構造物ということです。 (港区HP参照) ありがたみはよく分からないのですが、見る人が見ればと言うところでし …
目立つ三角サンドイッチ系の形の外観 レインボーブリッジのたもと近辺にそびえ立つ三角の建物。 目立ちますよね。 かつてカネボウの本社ビルとして脚光を浴びたビルでございます。 下層階はオフィス、上層階は住 …
ツインビルなのに大きさが全然違う(手前が東館) 昔「ツインズ」という全く似ていない双子の兄弟をテーマにした映画があったが、このツインビルはそれを思い起こしてしまう。 高さや大きさも異なる。色やデザイン …